【講演】地域活動における医療専門職の新たなカタチ ~くちビルディング選手権の実践を通して~
一般社団法人山形県言語聴覚士会にお招きいただき、山形市で講演をします~!
お近くの方、参加費無料ですので是非是非ご参加ください!
代表の清水 愛子 (Aico Shimizu)と、山形をフィールドにしているスタッフ藤川 かん奈 (Kanna Fujikawa)が登壇します。
今回の講演では、全国7か所で開催している「くちビルディング選手権」の事例をもとに、医療職が地域の中に飛び出して、保健活動をするためのヒントやアイディアをお話しします。
実際にくちビルディング選手権の体験も行います!
くちビルディング選手権にご興味のある方や、スキルアップをしたいと考えている方、ぜひこの機会にご参加ください。
///// 開催要項 /////
< 日程・会場 >
日程:平成29年6月3日(土)|13時~15時(受付12時30分~)
会場:山形市保健センター 大会議室(霞城セントラル3F)
(住所)〒990-0021 山形県山形市小白川町2丁目3-30
※お車でお越しの場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
< テーマ >
「地域活動における医療専門職の新たなカタチ~くちビルディング選手権の実践を通して~」
< 対象 >
医療・介護の専門職や、地域活動に関する取り組みをされている方
※近隣の地域でくちビルディング選手権にご興味のある方のご参加もOKです。
<参加費>
無料
< お申し込み >
info@gnc.or.jp まで、以下の項目をご記入しお申込みください。※締め切りは6/1までです。
・【件名】6月3日講演会参加希望
・【本文】お名前(ふりがな)、ご所属、ご参加を希望される理由
<お問合せ先>
MAIL:info@gnc.or.jp(担当:藤川)
主催 :一般社団法人山形県言語聴覚士会
この記事をシェアする